Thursday, August 19, 2010

プロフェッショナル 仕事の流儀 市川海老蔵スペシャル「荒ぶる魂、覚悟の舞台へ」

勢いで書く。

久しぶりの『プロフェッショナル』。
しかし、すこし残念な気持ちであった。
今日のプロフェッショナルが市川海老蔵だったからだ。

市川海老蔵

正直、よいイメージがない。
ワイドショーが追いかける、浮世離れした、色男。

今回は、茂木さんが Twitter で実況中継
そのへんの偏見にもつぶやきがあった。

海老蔵がプレイボーイだって言うけどさ、女だって必死。本物の男を、命がけで捜しているんだよ。その結果、海老蔵を好きになるのは、仕方がないでしょ。

御意

Twitter には泣いているというつぶやきが多い。
「そうかなぁ」と斜に構えていたら、
私も後半はうるうるしてきた。
特に、ロンドン公演のところはぐっとくる。

培ってきたものがだいなしになる。 この海老蔵の言葉に震撼するねえ。

震撼する。

一人でもくもくと踊っている海老蔵の姿に涙するよ。孤独なんだよ。

この愚直さ。

「忙しくてすいません」と密着しているカメラマンに言う場面がある。

「走るんじゃなくて、飛ぶように生きている。」

うまく言語化できないんだけれども、
共感できるんだよな。

「人生は運と勘と縁」

私たちは勘を養うために、
さまよい歩き続けるのだろう。

Sunday, November 01, 2009

御即位20年記念 特別展「皇室の名宝—日本美の華」

昨日、東京国立博物館で催されている
御即位20年記念 特別展「皇室の名宝—日本美の華」
を見てきた。
気がついたのが2,3日前で急いで出かけた。

目的は伊藤若冲の「動植綵絵」。
案の定、ここで人の流れが淀む。

「皇室の名宝展」の『動植綵絵』 | 弐代目・青い日記帳 

もっとも見たかったのは
「秋塘群雀図」
有名な一羽の白い雀の絵だ。

「芍薬群蝶図」の蝶の絵も好きだが、
人が多すぎて、肝心の「芍薬」が満足に見えない。

そして、「老松白鳳図」
この鳳凰のいやらしい目がたまらない。

狩野永徳の「唐獅子図屏風」は
おそらく教科書で見た記憶なのだろう、
それと比較すると、その巨大さに息をのむ。
もちろん、それを知らずとも、巨大さには
度肝を抜かれる。
知っている、見たことがあるという
脳の傷は、芸術を理解する、身近に感じる
強力な武器になることを、改めて理解する。

私が気に入ったものを示すと
4 狩野永徳・狩野常信 「唐獅子図屏風」
5 「萬国絵図屏風」
7 伊藤若中 「同植栽絵」
17 酒井抱一 「花鳥十二ヶ月図」
18 葛飾北斎 「西瓜図」
21 杉谷雪樵 「大納言公任棒梅花図」
28 大連窯業株式会社 「菊桐鳳凰文ガラス花瓶」
30 幸野楳嶺 「月下擣衣図」
37 下村観山 「光明皇后」
45 宮川香山(初代) 「青華氷梅文花瓶」
46 清風與平 「旭彩山桜図花瓶」
47 香川勝廣 「和歌浦図額」
49 並河靖之 「七宝四季花鳥図花瓶」
52 加納夏雄 「沃懸地御紋蒔絵螺鈿太刀拵」
67 濤川惣助 「七宝月夜深林図額」
69 西村總左衛門(十二代) 「塩瀬地孔雀図友禅染掛幅」
72 川合玉堂 「雨後」
74 松林桂月 「潭上餘春」
75 鏑木清方 「讚春」

東京国立博物館 御即位20年記念 特別展「皇室の名宝—日本美の華」 展示品リスト

ネットで検索すると、ブロガーに
プレビュー記事を依頼しているらしく
うらやましい状態での拝観が伺える。
あんな状態で伊藤若中を見たかった。

なぜあんなに前に出て見ようとするのだろうか?
ガラスに手をつき、
顔までつくのではないかと
思うくらいの接近。

全員があと 50cm 後ろで閲覧すれば、
多くの人が全体をくまなく見ることができるのに。
海外でもそうなのかどうなのか知らないが、
うだうだしすぎだと思って、イライラした。

明日で11月というのになんて暑い日。

Sunday, September 13, 2009

白州信哉 『白洲スタイル』

Amazon.co.jp: 白洲スタイル―白洲次郎、白洲正子、そして小林秀雄の“あるべきようわ”: 白洲 信哉: 本ひさしぶりに読後感想をかく。
あまりにもひさしぶりすぎて、
リンクの貼り方を忘れていた。

「白洲」と聞いて、ピンと来る人も多かろうが、
今をときめく、白洲次郎、白洲正子、
そして、小林秀雄の孫である。

茂木健一郎氏曰く、

母方のおじいさんが小林秀雄で、父方が白洲次郎、白洲正子でして、日本文化のロイヤル・ストレート・フラッシュみたいな人なんです(pp.144)


私もこの下りで知ったのだが、
ご多分に漏れず「ロイヤル・ストレート・フラッシュ」で笑った。

本書の前に、小学館101新書から出ている
『白洲家の流儀』も読んでいた。
結構、かぶる内容も多いのだが、
茂木氏との対談が興味深かったので読んでみた。

近親者の目から見た
有名人の祖父母は興味深いが、
自分たちのそれと大差ないのは
当たり前といえば、そうなのだが、
ちと物足りない。
テレビの見過ぎなのかもしれない。

有名人のプライベートに興味があるのなら
おもしろい本だ。

Friday, August 28, 2009

教員養成6年制

民主党が教員養成6年制をかかげた。

教員養成6年制に、民主が方針 12年度導入、免許更新制は廃止 - 47NEWS(よんななニュース)

民主党は27日、衆院選で政権を獲得した場合、教員免許取得に必要な大学の4年制養成課程を、2012年度から大学院2年も義務化して6年制に延長する方針を固めた。教員の指導力向上が目的。


目的は、教員の指導力向上らしいが
それにしては問題が簡単すぎる。

まず、指導力がなにを示すのかわからないが、
せめて、教員の仕事から部活動顧問を
除外するパイロットを行ってからでも
6年制はいいのではないかと思う。

Saturday, August 22, 2009

企業にやさしくな購買者

我が家でも地デジが見られるようになる。
ソニーのブルーレイを買ってきた。

BDZ-T75 | ブルーレイディスク/DVDレコーダー | ソニー

展示品特価 ¥74,000 で手に入れる。
来週にも新製品の発表があるのではないか
という中でよく買ったものだと思われるかもしれない。

近くのヤマダ電機には、
ソニーのレコーダ、全機種がない。
確か T シリーズだけが生産終了だと思ったが…

確かに悩んだ。
1日迷いました。
でも、ほとんど衝動買い。

テレビはアナログのままなのだが、
優先順位はレコーダが圧倒的に高い。
なので、とにかく Wチューナが必要だった。
ゆえに、BDZ-T55 は候補から消える。
値段は BDZ-T55 のほうが ¥5,000 ほど安い。

RBG ケーブルでつないでいるのだが
それでもきれいな画面に驚く。

どうしてもソニーにしたかった理由がある。
それは、録画機能。

「x-おまかせ・まる録」

店員さんに聞いたところ
この機能はソニーだけということ。
本当かどうか怪しいが、信じることに。

不満点は HDD の容量が小さいこと。
320GB が標準のようだが、
私の使い方だと、最低でも 500GB は欲しかった。

なぜなら、テレビはまだアナログなので、
録画は録画2 に固定されることになる。
録画2 は画質が DR 固定なので、
めちゃくちゃ容量をくう。
新製品で録画2 の DR 固定が解除されたならば
これはちとくやしい。

もうひとつは単純に
箱が大きすぎること。
PS3 がサイズダウンしたので、
レコーダもサイズダウンしそう。

まぁ来週のお楽しみ。

Thursday, August 13, 2009

いろんなものをくぐり抜けた

同じ話を何度も話すのも、聞くのもつらいが、
長く生きているものとしての義務を
全うすると考えれば、これも教育のひとつ。

先週末、伊勢神宮へ行ってきた。

伊勢神宮

はじめてのお伊勢参り。
久しぶりに車で気持ち悪くなったが、
それは道のせいではない。

テレビや本で見る伊勢神宮は、
広大でとても一日では見て回れない、
そんなイメージであった。

実際の伊勢神宮は
想像していた伊勢神宮とは違っていた。

もっと、玲瓏で冷え冷えとした空気が
漂っている、そんなイメージであったが、
志摩半島の突き刺す夏の日差しは
お祭り気分を盛り上げる。

いっしょに行った友達は
右だの左だの下らぬ話をはじめた。
つきあいで笑っていたが、
もっと伊勢神宮そのものについて話をしたかった。

それでも
なぜかの地に伊勢神宮が作られたのか
自分なりに納得することができた。
寒い季節にもう一度訪れたい。

今週に入り、
地震やら雨やらでかなり大変だ。
帰りの高速で地震に遭遇したが、
運がよかったと言い聞かせている。

Wednesday, August 05, 2009

子どもに見せたくないテレビ番組

昨日のロンドンハーツの
『モテメール★ブスメール』が興味深かった。

クダラナイヒビノザレゴト: スザンヌのモテメール

スザンヌの最後のメールはすごい。
と同時に、ブスメールといわれた
メールを読んでみると確かに伝わらない。

ここ何年かロンドンハーツを
楽しく見ている。

タイトルにあるように日本PTA全国協議会
から嫌われているようである。
なにやら6年連続で1位らしい。

ほんとうに番組を見て
決めているのか怪しい。
もし、番組を見て決めているのであれば
子どもをバカにしすぎだ。
と思うのです。

Tuesday, July 28, 2009

ジーンズ

久しぶりにジーンズを買う。
ジーンズという言い方は、
私にとっては馴染みのない言い方で、
デニムなんてのはもってのほか。
ジーパンである。

で、本当に何年ぶりだかわからないくらい
久しぶりにジーパンを買う。

現在の手持ちは Levi's ばかり
無印のジーパンでも買おうと
試着してみたがなんだがしっくりこない。
お値段も安く、履き心地もよろしいと
聞いていたので残念だったがあきらめた。

そのあとユニクロにでもと考えていたが
近くの RIGHT-ON と OUTLET-J というお店が
安売りをしていたのでのぞいてみることに。

が、私の知識では現在のジーンズの型番では
わからないのが多い。
Levi's なら 533 とか 705 なんてさっぱり。

とりあえず、タイト、ブーツカットを
キーワードに物色する。

小1時間くらい試着を繰り返したが、
今日履いていた 501 が優秀なことに気がついた。
少し丈が短いのが残念なのだが。

とりあえず、
00505-0115 と EU511-0017 を購入。

オフィシャルの HP に購入したやつが
載っていないのだがとりあえず

http://www.levi.jp/mens/product/detail/EU511-0024.html

無印のジーパンを触ったときに感じたが
かなり触り心地がいい。
505 のほうはほとんどそれ。

無印のやつはオーガニックコットン
といういいやつを使っているらしいが、
最近の流行なのか。

Monday, July 27, 2009

エアコン

学校にエアコンが導入されたのはいつなのだろう?

「3時間目以降から使用可」とか
「設定温度は28℃」とか、意味が分からない。

なんのためのエアコンなのだろうか?
暑いから、もしくは寒いから必要なのだろう。

まぁ、私はエアコンが苦手なのでほとんどつけない。
子どもたちには嫌われているが、
28℃設定ならば、窓から入ってくる風のほうが
涼しいことのほうが多い。

子どもたちの主観で物事を決めていたら
こちらの体がもたない。
彼 / 彼女らはエアコンということばで
涼しくなっている。

クールビズ〜なぜ28°C?〜 社会:オピニオン:教育×WASEDA ONLINE

Friday, July 24, 2009

大は小を兼ねないよい例

先ほどから
雨が降ったり止んだりで
まるで、梅雨模様。

私の家は、窓を開けておくと
容赦なく雨が入り込むので、
少しの雨でも必ず窓を閉める。

そんなこんなで
面倒なので窓は閉めっぱなし。
蒸し暑くてしかたない。

机の上を整理しようと
読みかけの本をまとめる。

置く場所がないことに気がつく。

昨日から本棚を物色しているが、
これだというものがなくて困る。

一番、心惹かれたのはコレなのだが

無限横連結本棚【+Plus】プラス / シェルフ ラック - ソファー・ベッド 通販のことならブラン

私の部屋に置く本棚としては、ちと大きすぎる。
100cm くらいの背の高さなら完璧なのだが……
また、DIY するようなのだろうか。